【match】未来図を描く

いよいよmatchの話に入ります。
selfとoptionの接続です。仕事や働くことを考える上で大事なテーマです。
自分のことがわかり、いろいろな情報が集まり、
なんとなく、自分が興味あることや、やってみたいこと、
得意なこと、そしてその逆もですが、徐々に見えてくると思います。

その上で自分がこの人生でどうありたいのか、
何を成したいのか、次の段階ではイメージすることをします。
未来図を描くのです。

10年後が思い浮かぶ方もいれば、
1年先くらいまでしか想像しづらい方もいるでしょう。
生命が尽きるその瞬間のことを描く方もおられます。

寿命がなくて永遠に生きられるとしたら何がしたいか、
余命があと1年であれば自分は何をするのだろうと、
自分の期限を延ばしたり縮めたりしながら考える方もいらっしゃいます。

子どもたちにワークをすると、
○○高校に入学したい、とか、
夏休みにディズニーランドに行きたいとか、
もっと近いところの夢を語る方もおられます。

私は未来の時間軸は自分が描きたいところでいいと思います。
1年後でも10年後でも。
ただいったん、どこかに置いて、考えてみるといいでしょう。
人というものは、決めてみることで、初めてアイディアが浮かんだりもします。
「やる」と決めたところから始まるのです。

なので、未来図を描く際のコツは、
自分がイメージできる距離の時間軸の中で、
いったん、そこに期限を置いて、
自分がどうありたいのか、何をやっていたいのか、
実現したあとの自分を思い描いてみることをお勧めします。

次回以降は、未来図の描き方のヒントを
お伝えしていきます。

コメントを残す